5月16日(土)

おさるのジョージのDVD、まとめ買いしちゃいました\(^o^)/
前々から欲しいな〜、欲しいな〜とは思ってたけど、ようやくです(^^)
落ち着いたら、少しずつゆっくり見て行きたいな。
今はとにかく録画消化を頑張ろうと思います!

5月21日(木)

今まで使ってた時計が壊れちゃったから、新しい目覚まし時計をお出迎えしました!
この目覚まし時計、ベル音と電子音と鳥の鳴き声から選べるみたいです(^^)
値段は他のに比べてちょっと高かったんだけど(^^;)
でも何年も使えそうですね〜、使い方も簡単だし、これで明日から早起きしてみようと思います♪

6月13日(土)

今日は両親の提案で、キリンビール取手工場の見学に行ってきました!
僕自身は普段、あんまりビールは飲まないんだけど…。
でもキリンビールってあの氷結を作ってるところなんですね、こっちはよく飲みます(^^)
話を戻して、ビールの製造手順について。
麦芽作り→糖化→麦汁ろ過→煮沸→発酵→貯蔵・ろ過→パッケージングというのが基本的な手順みたいです。
案内の人が丁寧に解説してくれました(^^) このコマを逆さまにしたような銀色の釜が糖化槽みたいです。
パンフレットの説明によると、麦芽を砕いて温度を上げて、もろみという麦のおかゆを作る場所みたいです。
一回の仕込で350ml缶を約30万本作れるって説明してくれました(^^) これは糖化釜って書かれてたけど、行程としてはもろみをろ過する場所になるのかな。
ここでろ過されたものを麦汁と言うみたいです。
キリンビールの一番搾りというのは、この麦汁ろ過の過程で出てくる最初の一番搾り麦汁だけを使ったビールとのこと。
一番搾りがあるなら当然二番絞りもあるわけだけど、その二つを飲み比べてみたら全然風味が違ってました〜。
一番搾り麦汁は贅沢だけど、甘みがあって美味しかったです(*´▽`) これは麦汁煮沸釜です〜、糖化釜と形は似てるけど、大きさはこっちの方が大きいです。
今はもう稼働してないみたいで、実際に触れることも出来ました(^^)
銅製のものとしては世界でも最大規模のものみたいです〜。
でも今はステンレス製が主流になってきてる…って説明が書かれていました。 その後は、貯蔵するためのタンクを模した場所でビール酵母を見ました(^^)
丸っこくなってる時は元気で、アメーバみたいになってる時は元気がない時みたいです〜。
この写真のだと元気いっぱいって感じですね! キリンビールのこれ、みんな知ってるロゴだとは思うけど。
よーく見ると、この麒麟の中に「キリン」というカタカナ文字が隠されてます(^^)
キリンビールのロゴをどこかで見かけたら、じーっと見て探してみると面白いかもです♪
そういえば、麒麟ってあの首の長いキリンではなくて、麒麟っていう神様なんですよね。
鳳凰の方が知名度は高いけど、それと並ぶ最高位の霊格を持つ神様って位置づけなので…つまり、超偉い神様です。 その後はお楽しみの試飲会です(*´▽`)
うちのお父さんはビールが大好きだから、この試飲会が目的で来たような感じでしたけど(笑)。
この取手工場で作られた取手づくりというのもあって、飲み比べも出来ます。
店員さんがここからビールを出してくれました〜、面白かったです(^^) まずは市販されてる一番搾りと取手工場製造のビールの飲み比べです(^^)
取手づくりは普通の一番搾りよりもあっさりしてる感じでしたね。
どっちが好みかというと…どっちも同じくらいかなぁ。 その後は記念撮影なんかもしてもらって、両親と三人で楽しく歓談しました(^^)
さらにハートランドビールを頼んだりして…これも取手工場で作ってるみたいです♪
ビールだけでお腹いっぱいになっちゃいました(^o^;)

以上、簡単にですけどキリンビール取手工場のレポートでした(^^)
写真撮影はバスでの移動中以外はオッケーみたいな話でしたね。
ちなみに休日や祝日は製造工程ラインが停止してることが多くて、今日も停止してました。
ん〜、僕としてはパッケージングのところも見たかったなぁ…。
今度は平日に行って、がったんごっとんやってる製造ラインを見てこようと思います(^^)
そして、明日はアサヒビールの工場見学に行く予定です(*´▽`)

6月14日(日)

Web拍手お返事。

● 試飲はビールだけなんですか?夏はなんか賑わいそうです(^^)
昨日行ったキリンビールの工場見学はビールだけじゃなくて、氷結とかでもオッケーだったみたいです(^^)
せっかくだから、ビールだけしか飲まなかったけど…。
今回もちらほらいたけど、夏休みなんかは親子連れの割合がすごく増えそうですね♪

今日も両親と一緒に、アサヒビールの工場見学に行ってきました(^^)
昨日のキリンビールも今日のアサヒビールも、立地は近い場所にあるんですね〜。
しかもどちらも首都圏の大量消費を支える工場ということで、規模も生産量も最大の工場になってます。
今日行ったアサヒビールの工場は通路での撮影がダメとのこと…残念です〜。 今日もビールを3杯飲んで帰ってきました(^^)
辛い辛い〜って強調されてたから大丈夫かな〜と思ったけど、意外と美味しかったです♪
キリンビールのこだわりは一番搾りで、アサヒビールのこだわりは優良酵母みたいです。
工場見学はアサヒビールの方が力を入れてる感じだったかな〜、いろんな設備がありました!
休日ということで、製造ラインはやっぱり停止してました…残念。
今度は製造ラインが動いてる平日に行ってみようと思います(^^)

6月17日(水)

一昨日の日記で書いた通り、昨日は寅さんの舞台探訪イベントに参加してきました(^^)
帰ってからビールとかたくさん飲んだら飲み潰れちゃって、日記は更新できずでしたけど(^o^;)
とりあえず帝釈天の前の通りです〜、1時間くらいふらふらしてました。
ちょっと怪しげな駄菓子屋とかあったりして、ちょっと面白かったです(^^) 柴又駅のすぐ前にある寅さん像。
昔からこの辺りは縁日で有名で、60日に1回はお祭りが開かれていたみたいです。
でも寅さんが始まってからは、寅さんの町としての方がメインになっちゃったそうな。
この寅さん像の左足に触るとご利益がある〜なんて噂もあるみたいで、左足だけ変色してました。
なんでも、寅さん記念館の入り口にある寅さん像の靴が、右足だけ脱げて落ちてるのが原因みたいです。
右の靴だけ脱げて落ちてる→左の靴は落ちない→左の靴に触れれば受験で落ちない・運が落ちない みたいな。
…まぁ、ちょっとした気休めの遊びみたいなものですね(^^) その後はのんびりと帝釈天まで歩いてきました。
帝釈天くらいなら僕でも知ってます〜、こち亀のオープニングにありました(^^)
とんがり帽子の取水塔から〜帝釈天へと夕日が落ちる〜って曲ありましたよね。
あ、とんがり帽子の取水塔ってどこにあるんだろ…見てくればよかったかな〜。
もし次行くことがあったら探してみようと思います(^^) 中に入ると…ん〜、普通のお寺でした(^^;)
中にギャラリーはあるみたいだけど、今回は見送り。
観光地観光地してるってわけでもなく、ごくごく普通のお寺って感じ。
一風変わった物と言ったら、獅子舞のおみくじくらい?
これはちょっと怖かったですけど(^o^;)
ゲゲゲの鬼太郎おみくじ、なんていうのもあるみたいです(笑)。 その後は帝国ホテルでお昼バイキングして、東京タワーへ。
実は僕、東京タワーに行くのは初めてだったりするんだけど。
ちょっと曇りだったこともあって、眺めはそこまでよくはなかったかな…残念。
晴れた日ならまた少し違った感想になるんだろうけど。
ここではお猪口のおみやげを買っちゃいました(^^) シースルーの場所があって、下を見下ろせるようになってます。
落ちたら死ぬだろうなぁ〜っていうのを実感できる場所になってます(^^)
それにしても、この場所に来た男の人のドンドンと足を踏み鳴らす率の高さと言ったら(笑)。
女の人だと「すご〜い!」と言って写真撮影するのが定番パターンで。
男の人(特に中高生)だと、やってくるなり足ドンドンが定番パターンですね。
中国人か韓国人かは分からないけど、寝転がってる人がいたのはちょっと引いちゃいましたけど(^^;)
そんな感じで一日遊んできました♪
また機会があったら行ってみたいです(^^)

7月26日(日)

おさるのジョージのグッズ・DVDとグラスとかが届きました\(^o^)/
こっそり閃の軌跡Uの攻略本もあります〜、とっても分厚いですね!
おさるのジョージは人形劇で使うようなハンドパペットも一緒に買っちゃいました(^^)
グラスは、前持ってたのと同じファンタジスタドールのグラスと、もう一つはアイマスCGのにしました!
あとあと、温感グラスなんてものがあって、のうコメのデザインがあったから、それも一緒に買っちゃいました(^^)
これから使うのがとっても楽しみです♪

8月5日(水)

Web拍手お返事。

● そういえば、うちの父は一番搾り飲んでます(^.^)よく分からないけど、ドライ?はちょっと水っぽいとかなんとか言ってました(^^;)どっちが美味しいというより好みですよね♪この前アサヒは撮影不可でしたよね!見学に行きたくなりました♪
ビールは好みが分かれますよね〜、一番搾りは一言で言うと濃厚な感じがします(^^)
それぞれに力を入れてるところが違うし、うん、やっぱり好みというのが大きいです。
アサヒ以外でも写真撮影不可のところが多いとは思うけど、やっぱり写真撮影できた方がいいな〜って思いました(^^)

さて、今日は2回目となるキリンビールへの工場見学に行ってきました!
前回行った時は工場の製造ラインが動いてなかったから、それを見るのが目的です(^^)
交通手段は電車&バスが便利ですね〜、バスは駅から15分おきに出てるから、乗り遅れの心配もいりません♪
取手までなら東京からでも電車がバンバン出てるし、都内からでもアクセスしやすい場所ですね。 中にある展示品です〜、取手工場で作られてるビールや酎ハイなんかが飾ってあります(^^)
今回は夏休みということもあって、親子連れが多かったですね。
子供が多いから、試飲のジュースのバリエーションも増やしてたみたいです。
そういえば、前回の工場見学から、大分ビール飲むようになりましたね〜。
いろいろ飲んでみたけど、やっぱり一番搾りが一番だったかな…その中でも取手づくりのが一番好きです(^^)
うちのお父さんはスーパードライ派なんですけど(^o^;) さて、今回は工場の生産ラインも稼働中!
ザ・メイキングみたいにがったんごっとん、次々に休む間もなく生産されてました(^^)
係員の人の説明は、前回来た時と少し違ってましたね。
今回は生産ラインの説明をいろいろ話してくれました♪ ビールはこの青い箱から次々と出てきます!
この向こう側でいろいろ製造してるんですよね。
際限なく出てくるのを見るのはやっぱり面白いです(*´▽`) 仕上げ検査機というところは、しっかりとフタがされてるかとか検査するところみたいです。
ピカッピカッと赤い光が規則的に光ってました。
少しビールを振って、こぼれたりしないかもここでチェックするみたいです(^^) ほんと、壮観な眺めです(*´▽`)
それにしても、こんな風に写真撮影してもいいってすごいですよね〜。
写真撮影はできた方がいいな〜とは思うけど、普通は禁止なのかな〜と思うし…。
まぁ、本当に知られちゃいけない企業秘密を見学ツアーに組み込んだりはしないでしょうけどね。 ラベルを貼ったりケースに詰めたりするところです(^^)
正直、ラベルはどこがどうなって貼ってるのかよく見えなかったけど(^^;)
ケースに詰めるのはよく見ることができました♪
最初から最後まで機械が自動的にやっててすごかったです! 少し離れて、これは氷結が作られてるところみたいだけど…。
この機械がぐるぐる回ってるだけで、何がどうなってるのかは分かりませんでした(^^;)
でもこれも前回は見られなかったのだから、見てる分には面白かったです♪ ここも氷結のライン、賞味期限なんかを印字してるところです。
印字する時は逆さまにしてるんですよね〜、裏に印刷されますし。
見学ツアーに気づいて、中にいた人が手を振ってくれました(^^) なんか、二つのラインが合流?するところです〜。
こうして完成品が次々と…こんなに生産して、多すぎないかなって心配になっちゃいますけど(^^;)
もしかしたら、この中から僕が飲むのもあるのかな〜なんて思ったりしながら見てました♪ 飲めるビールの種類も季節によって違ったりするんですね。
今回は一番搾りフローズンを飲むことが出来ました!
泡のところがシャリシャリの氷の泡になってて、ずっと泡のフタがされたまま飲むことが出来ます(^^)
2回目だったけど、前回とは違うところもあったりして、とっても面白かったです♪
またいつか行きたいな〜と思いました。

9月21日(月)

今日はまた甥っ子を連れて家族で袋田の滝に行ってきました(^^)
行く時にちょっと車に酔っちゃいましたけど(^^;)
やっぱり連休だし人が多かったですね!
また機会があれば行きたいな〜と思います♪

9月22日(火)

今日は妹が甥っ子を連れて森林公園に行くと言うので、一緒についていきました(^^)
僕は子供の頃に行っただけだったんですけどね〜、とっても久々です。
連休ということもあって、とっても人が多かったですね!
駐車スペースが本当に困りました(^o^;) 本当に木がたくさんの森って感じですね!
道もくねくねしてるし、方向感覚もよく分からなくなって迷子になりそうです(^^;)
甥っ子も遊びたい盛りなので、急に走り出したりして、面倒見るのが大変でした(笑)。 昔森林公園で遊んだ中で印象に残ってるのと言ったら、この巨大滑り台ですね!
一番下まで行ったら50メートル以上はあるんじゃないかな…。
子供の頃に滑ったのはすごく印象に残ってるけど、当時とほとんど変わりないみたいです(^^)
甥っ子は3回くらい滑ったりしてました♪
ちょっと転んじゃったんだけど、傾斜が結構激しいので転ばないように気をつけないといけません(^o^;) 恐竜広場はこういうのがたくさんありました(^^)
隣には恐竜の名前とかおおまかな説明が書いてあったりします。
中に入って滑り台のようになってるところもあって、みんな楽しんでました。
それにしても広くて、2〜3時間じゃとてもじゃないけど全部回れません!
ピクニックみたいな感じでお弁当持ってお昼食べてる人も多かったですね(^^)
そして何と言っても入園は無料!
また甥っ子が少し大きくなったら遊びに来たいと思います(*´▽`) 帰りは近くのうどんそば屋さんで食べてきました(^^)
やっぱり森林公園で遊んだ帰りっぽい親子連れが多かったですね。
本当に子どもの面倒見ながらだと汗だくでくたくたになっちゃいましたけど(^^;)
とっても楽しく過ごすことが出来ました♪

list