1月1日(日)

昨日アオイ日記を書いたばかりだけど、新年一発目ということでアオイの写真で幕開けです!\(^o^)/
座椅子の背もたれの上に登ったところを撮影です♪
今日は元旦ということで、昼間はテレビかけてやることは全部明日に後回しにして一日一緒に遊んでたので(^^)
アオイもあちこち探検したりして遊んでくれました♪ 今日は自分からちょくちょく座敷部屋に遊びに行ってました(^^)
まぁすぐに戻ってきちゃうことが多かったですけど。
台所にも自分から侵入するようになって、縄張りを広げようとしてるのかな?
新居はどこに行くのもアオイの自由なので、いろんなところで遊んでほしいですね♪

1月7日(土)

今週のアオイ、なんか台所の方に興味を示したみたいです!
今までこっちには自分からはあんまり行くことなかったんですけどね、最近興味を持ち始めてます。
アオイが来ないから大丈夫かな、と思ってたけど、これからは台所もこまめに隅々まで掃除しないとダメかな(^^) 少しアップ、地面の模様が気になる様子?
点々になってるから、シードとかの餌と勘違いしてるのかな。
カジカジされて穴を開けられないように気を付けないと(^o^;) トコトコーっと自分から冷蔵庫の向こう側まで行ってました!
家の中でアオイの縄張りがどんどん増えていっちゃいますね(^^)
新居に来てから1年…新居にも馴染んで行動範囲を広げてくれてるみたいで、なんだか嬉しいです♪ トテトテーっと戻ってくるところです(^^)
探検に行って、自分で戻って来られるようになって、安心ですね♪
今週も元気に過ごしてくれたアオイでした♪

1月14日(土)

今週のアオイ、クッションの上に乗せたところを撮影です(^^)
この場所はそこまで好きってわけではないけど、僕はアオイと遊びつつテレビを見たりできるから好きですね。
この写真では落ち着いてくれてるから、撮影してみました♪ 少しアップしたところです!
最近換羽があったけど、体調は悪くはないみたい。
元気に外に出て遊びまわってます♪ 更にアップしたところ、振り向いてくれました!
くりっとした目がとっても可愛く撮影できた一枚です(*´▽`)
今週はこんな感じ、無事に過ごしてくれてよかったです(^^)

1月21日(土)

今週は特に変わったこともなかったので、いつもの出入り口でくつろいでるアオイを撮影です(^^)
相変わらずこの場所は安定して好きですね、気が付くとここにいることも多いです。 少しアップ、カメラで撮影されてることに気づいてるのか、興味を示してるところです(^^)
なんか正面から見るとつんつるてんに見えますね(笑)。 顔も正面を向いたところを撮影です♪
小鳥は視野が広いけど、正面はどう見えてるんだろ。 さらにアップの写真、少しろう膜がしわしわになってきたかな?
今週も元気に過ごしてくれたアオイでした♪

1月22日(日)

Web拍手お返事。

● アオイちゃんは相変わらずかわいくて癒やされます♪インコ匂いくんくんしたい(*^^*)体重はずばり38gくらいだと予想します(^o^)
うん、アオイは可愛いのです、手乗りしてもらってくんくんしちゃいます(*´▽`)
体重はそうです、最近は37〜39グラムを維持してるんだけど、分かっちゃうんですか…すごいです!
インコの匂いはふわっとしてずっとくんくんしたくなっちゃいますよね(^^)

1月28日(土)

今週のアオイ、座敷部屋に遊びに行ったところです♪
たまにだけど、自分から座敷部屋に行くこともあるんですよね。
畳部屋に危ないものはほとんどないけど、畳をカジカジしちゃうこともあるから目を離せません(^o^;) これ、何を狙ってるかと言うと、押し入れの襖の金箔を狙ってるんです!
金箔のきらきらが気になるみたいで…気が付くとつつこうとしてます(笑)。
なのでなるべく襖には近づかせないように気を付けてます(^o^;) お友達の監視カメラの前にいるアオイです(^^)
最近、この監視カメラの電源の接続が悪くて、ちょくちょく接続が切れちゃうから、今は休日をメインに使ってます。
仕事の昼休みにいざ見ようとしたら接続悪くて見られない、なんてことがちょくちょくあったので…。
なので、仕事の日とか出かける時は別な監視カメラを使ってます(^^) 目をつぶってるところ…ではなくて、目を閉じた一瞬をたまたま撮影しただけです(^^)
たまにこういう瞬間が撮影できるから面白いですね♪
今週も元気に過ごしてくれたアオイでした(^^)

2月4日(土)

今週のアオイ、お友達カメラの前で休んでるところです(^^)
体調がよくないのかな?と心配だから、よくよく観察はしてるんですけど。
食事はしっかりとれてるし、糞も水っぽくはあるけど性状は問題なし、体重も38グラム前後を推移してて増減なし…。
発情気味ではあるけど、今のところ食事と体重に関しては至って問題ないから、経過観察になっています。
今更ではあるけど、最近アオイの生活リズムがなんとなく分かってきました。
朝のシードを食べ終わった食休み時間、あと正午から昼下がりにこうしてぐっすり休むことが多いですね。
朝の8時から10時くらい、あと夕方4時頃は割とアクティブに動き回ることが多いですね。
起きて食べて一休みした後で活動して、お昼寝したら夕方また活動して、夜に食べて寝る…なんて理想的な生活!
昔と比べると休みと活動のメリハリが明確になったというか、休む時はこうしてぐっすり休むことが増えたかも。
アオイももう6歳だし、年齢的なもの、季節的なものもあるのかもしれないですけどね。
体調については今後もきちんと気を付けて観察していこうと思います。

2月11日(土)

今週は久々に水浴びしてもらいました(^^)
今回は小さいプールだけど、せっせと出たり入ったりしてせわしいですね。 いつもの通り、縁のところでぶるぶるっと体を震わせてるところ。
このあとはまたダイブ!の繰り返しです♪ しっかり水浴びして濡れインコになっちゃってます(^^)
水浴びの頻度は高くないけど、やるときはしっかりやりますからね、綺麗になりました♪

2月18日(土)

今週のアオイはテーブルの上で遊んでるところです!
この場所は特に好きってわけでもないけど、置いてあげると遊んではくれますね。
スマホで撮影しようとするとスマホに近づいてきちゃいますけど(^^) いつものように地面をつつきつつきです♪
眺めてるだけで幸せな気分になっちゃいますね(^^)
やっぱり見るとラインのところをカジカジしてるんですよね、気になるのかな。 そういえば、最近はずっと定番だった右手前上部の寝場所じゃなくて、夜間は床で寝てるみたいなんですよね。
止まり木をカジカジして削ったりため糞することもあって、発情期なのかな、と思いますけど。
今のところ卵を産む気配はないけど、やっぱり毎年この時期、2月頃に発情傾向があるんですよね。
ちょっと気を付けてあげようと思います。 スマホが気になって近づいてきたところ(^^)
ピンボケ写真ではあるけど、近づいてきた時の写真も大事ですね!
この距離でもピンボケせずに撮影することってできるのかなぁ。 少し離れたところ、そっぽを向いちゃいました。
今週はこんな感じ、楽しく過ごせました♪

2月25日(土)

今週のアオイ、地面で遊んでるところです(^^)
地面に降りるとひたすら床をつついて回ってますね。
やっぱり餌を探す本能なのかな、熱心です。 後ろから撮影したところ、全然気づいてません(^^)
インコ目線だととっても広々に感じますね! ひとしきりつついて回って、服をよじ登ってくるところです(^^)
特に理由はないけど、思わず撮影しちゃいました♪ この写真は今週前半に撮影したものだけど、週の後半は日中も隅っこでじっとしてることが多くて。
体調悪いのかな…って心配してるんですけど。
ただ、食事はしっかりとれてるし、糞の性状も極めて良好なので。
卵詰まり?と思ってお尻を少し探ってみたんだけど、卵らしきものはなくて。
少し前に換羽があったから、それで体力を消耗してるのかな…とか。
とりあえず来週の火曜日に病院の予約を入れてみました。
そのあとふと思い至ったのは、部屋が寒すぎるのでは?ということです。
今とだいたい同じ気温でも発情気味だったから、これくらいの気温は快適なのかな?と思ってたので抜けてましたけど。
そもそも新居は気温が低めだし、それに換羽疲れが加わって、じっと休むことが多くなったのかな…と。
食欲がなかったり、糞が変だったりしたら即病院に連れていくところなんですけど。
日中はじっと休んでるけど、早朝と夕方はかなり元気に活発に動き回りますし。
それでも流石にちょっと心配なので、少しストレスになるかもだけど、きちんと診てもらおうと思います。
単に寒さと換羽で疲れてるだけだといいんですけど…受診日までは少し気温を高めにして様子を見ようと思います。

2月28日(火)

先週の日曜日からずっとこんな様子のアオイ、今日は動物病院で診てもらいました。
卵詰まりではなかったみたいだけど、換羽後の疲れはあるでしょうとのことで、栄養剤だけもらってきました。
投薬は久しぶりだけど、しばらくは頑張って投薬してあげようと思います。
朝から夕方までずーっとこの場所でこのポーズしてて、心配だったんですけど。
夜中どこにいるのかは分からないけど、多分夜中もずっとこの場所にいるんじゃないかな、と思ってはいます。
ケージの外に出てくることはあるけど、出てきて糞をしてまた戻って…って感じなんですよね。
で、それを見て思い至ったのが、ケージを巣だと勘違いして、巣(ケージ)を汚さないようにしてるのでは?と。
そういえば、ここ数日はケージの中に手を入れると猛烈な勢いで攻撃してくるようになったなぁ、と。
そして、産卵や卵詰まりでないとしたら、もしかしてこれは抱卵なのでは?と。
そう思って「セキセイインコ 抱卵」で画像検索してみたら…ありました
まさにこれは抱卵ポーズ…卵なんて産んでないのに抱卵の真似事を始めちゃった可能性が浮上です。
病院の先生からは「放鳥中に部屋のどこかで産卵したのかも?」と言われたんですけど。
放鳥中は基本的にずっと目を離さないから、その可能性は低いかなぁ…と。
一度抱卵モードに入ると2週間〜1ヶ月くらいは続くみたい。
卵が孵化する日数が18日前後みたいだから、まぁだいたい産卵から孵化までの期間、疑似抱卵が続くのかな。
隅っこでこんな感じになったのが19日頃だったから、3月上旬〜中旬くらいまでは続くのかも。
ただ、1日7〜8グラムという、体重からすると大量のシードを食べてるにも関わらず、体重は若干低下。
もし抱卵の真似だとすると、抱卵はものすごいエネルギーを使うのかも。
とりあえず部屋をできるだけ暖かくして薬も飲ませて、様子を見てみようと思います。

3月4日(土)

今週のアオイ、相変わらずケージの隅っこでこんな様子です。
抱卵なのでは?と思う理由はいくつかあって。
出入口を開けてると、ケージの外に出てきて糞をして、またすぐにケージの中に戻っていくんですよね。
あと、ケージ側面に手を当てたりケージに手を入れると、それは猛烈な勢いで手を本気で攻撃してきます。
つまり、ケージを巣と見なしてて、ケージ(巣)の中を糞で汚したくないから外で糞をする。
やたら攻撃的になるのも、子育て中の親の特徴ですね。
ケージの中に手を入れると攻撃してくるのは、巣の中に入ってくるな!ということなんでしょう。
で、問題はこれが仮に抱卵だとして、気の済むまでやらせた方がいいのか、それともストップさせた方がいいのか。
本能からの行動だとすると、抱卵を途中で無理やりやめさせるのも可哀想なので…。
自然界で抱卵を途中でやめる状況って、雛や卵が天敵に襲われて子育ての必要がなくなった場合でしょうし。
とりあえず病院で言われた通り、気温を高めにして様子を見ていこうと思います。

3月11日(土)

今週のアオイ、一時的にテーブルの上に来た時に撮影です!
相変わらず今週もずっと抱卵の真似を続けてはいるんですけど。
ただ、昨日までずっと続いてた朝一のため糞が今日はなかったので。
少しずつ抱卵期も収束に向かってるのかなって気はします。 明確に抱卵の真似を始めたのが先月の19日…今日でちょうど3週間、21日目になります。
セキセイインコの孵化の日数が約18日とすると、もうそろそろ抱卵の真似もやめていい頃ではあるんですけど。
やめさせる方法は、ケージの模様替えとか餌の制限とかいろいろあるみたいですけど。
今週までは様子見してたけど、来週はやめさせる方向で頑張ってみようと思います。

3月18日(土)

今週は日中、アオイのケージを回転させることにしました。
抱卵をやめさせる方法の一つにケージの模様替えや場所換え、向き変えがあるみたいなので。
シードの量を制限する方法もあったけど、これは他を全部試した後の最終手段にしておきたいところですね。 ケージの向きが変わったことで、なんとアオイが外に出てきてくれるようになりました!
今のお気に入りの場所はこのT字止まり木の上ですね、一番高いところです。
以前は朝から夕方まで、ずーっと隅っこにいたからなぁ…一応成功です! でも1時間くらいしたらまた隅っこに行ってたから、隅っこ近くにインコマトリョーシカを置くことにしました。
とりあえずこれで隅っこに移動することはなくなったけど、夜間は隅っこに移動しちゃってますね。
とりあえず寝場所くらいは好きにさせようということで、夜間対策は今のところしてないですけど。
いろいろ悩みは尽きませんね。

3月25日(土)

ケージを回転させてから、すみっこにずっといることもなく、今週は外で遊んだりもしてくれました(^^)
日中すみっこをやめても、しばらくは夜中ずっとすみっこにいたみたいだけど、昨日今日は行かなくなったみたい。
少し落ち着いたので、ケージはまた元の向きに戻すことにしました。 台所のスリッパに興味を持ってるところです!
前もちょくちょく行ってたけど、また最近興味を持ってくれるようになってよかったです(^^) 地面の探検をしてるところ、後ろ姿です。
なかなか正面からは撮影させてもらえませんね(^o^;) 台所で遊んだ後はトテトテトテッと座敷部屋に移動していきました(^^)
座敷部屋は広々してるから、遊び回るにはいい場所ですね♪ 押し入れに近づかないようにガードしつつ見守ってるところ。
抱卵の真似事は落ち着いたと思ったけど、今日になってまた巣になりそうなところを探している様子なんですよね。
しばらくは注意深く見守ってあげようと思います。

4月1日(土)

最近のアオイのマイブームは止まり木をカジカジすること…。
右側にある止まり木が削られちゃってます(^o^;) 手前にやって来て「何?」といった感じで見てくるアオイさん。
餌箱の近くにある大事な止まり木だから、カジカジしないでほしいんですけどー…(^o^;)
と言っても理解してはくれませんね(笑)。 そうして数日放置した結果。
ほとんど止まり木としては使えないほどボロボロにされちゃいました(^o^;)
新しく取り換えはしたけど、またすぐにボロボロにされちゃいそうだなぁ…困りました。
今週はそんな感じ、ケージの外にも出てきてくれるし、とりあえず元気に過ごしてくれてます(^^)

4月8日(土)

今週はアオイの爪切り、そして爪切りに伴って大きいプールでの水浴びをしてもらいました(^^)
まぁいつもの通り、入ってすぐに出て、また入ってすぐに出てって感じなんですけどね。
爪切りは出血することもなくできてよかったです♪ ちょっとピンボケだけど、中に入ってるところ。
本当にすぐに出てきちゃうので、入ってる瞬間を撮影するとまずボヤけちゃいますね(^o^;) これは水に入る直前、ハシゴのところから入っていきます(^^)
このハシゴ、セキセイインコのケージには使わない方がいいみたいなんですけど。
というのも、ハシゴの幅が狭すぎて、隙間を通ろうとするインコがハマって抜け出せなくなるので。
買った直後に一度アオイもそれをやりかけて、これはダメだと思ってすぐにケージからは撤去したんですけど。
常に監視できる水浴び中なら使ってもいいかな、ということで水浴び用のハシゴになってます。
キャリーもそうだけど、かなり初期から使ってるアイテムの一つですね(^^) 縁のところでブルブルッと水を弾いてるところです(^^)
ちょっとふっくらした瞬間で可愛いですね(*´▽`) 水浴び終了、縁のところでくつろぎ中です(^^)
止まり木カジカジは続いてるけど、まぁ今週も元気に過ごしてくれました♪ 今週買った本、横浜の小鳥の病院の先生が書いた本みたいです。
まだ少ししか読んでないけど、飼育してる中で迷うこととか疑問に思うことがいろいろ書かれてるので買ってみました。
普通の飼育本では換羽の一言でまとめられてる事柄も、この本だと4種類の換羽について説明してます。
発情気味になってしまった時の対処法、産卵してしまった時の対処法、病院の選び方…。
飼育本とかネットとかでいろいろ調べてはいるけど、それでも残る疑問点について書かれてるので、役立ちそうです。
ただ、基本的な事柄を理解してるという前提で、それらに関して検証・考察してる内容なので。
飼育方法について系統立てて説明されてるわけではないし、飼育する上では必要ない項目も多いです。
なので、これとは別な飼育書で基本的なことを理解した上でのプラスアルファ的な位置づけになるかな、と思います。
これは何かあってから読むというより、早いうちに一通り読んでおきたいですね(^^)

4月15日(土)

またアオイが隅っこに移動するようになってきました。
まぁまだ前回みたいに何をやっても頑なに外に出てこないってわけではないですけど。
朝もバナナの欠片を見せると外に出てきます(^^) 今回もこのポーズ、前回と同じですね。
ケージの中に手を入れると怒ってつついてくるし、ケージの外で糞をすることが多いですし。
来週は少し余裕があるから、またケージを回転させて様子を見てみようと思います。

4月22日(土)

ケージを回転させたら、とりあえず日中は隅っこに移動するのをやめるようになりました。
代わりにロープが気に入ったみたいで、ここで落ち着くことが増えてきました(^^) 写真を撮影してもこの場所から動かず。
仕事の日にカメラで見た時もこの場所にいることが多かったですね。
森の止まり木よりもこっちの方がくつろぎやすいのかな? ちょうど目を閉じた瞬間に撮影!
たまに撮影に成功する目閉じ場面は貴重ですね(*´▽`) 更にアップにしたところ。
夜中に羽が抜けてることが多くて、換羽なのか毛引きなのか、判断が難しいところなんですけど。
毛引きだとしたら何か対策しないとなぁ…ストレスがあるのかなって心配になっちゃいますね(´・ω・`)

4月29日(土)

今週のアオイ、また隅っこで抱卵を始めちゃいました(^o^;)
ケージの向きを戻した途端にです、この向きだと抱卵を始めちゃうんだなぁ。
困ったことに、日中はケージを回転させて対処しても、夜中は保温の真似事しちゃうんですよね。 前回と同じポーズ…抱卵なんですよね。
更に今回は困ったことに、疑似抱卵に加えて毛引きも併発してるんですよね。
写真は載せないけど、背中とかお腹の毛、地肌が見えちゃうくらいに抜いちゃってて…。
調べてみると抱卵と毛引きが併発することは珍しくはないみたいで。
とは言え、毛引きの原因を特定するのは難しいので何とも…。
日中抱卵できないストレスからって可能性もあるから、ケージを回転させるのをやめたんですけど。
とりあえず今日は1枚しか抜けてなかったから、ひとまずは様子見です。
一度疑似抱卵を始めたら、とりあえずしばらくは好きにさせた方がいいのかなって。
いずれにしろ、来月にはきちんと対処していこうと思います。 新しく入れた止まり木ももうボロボロになっちゃいました(^o^;)
この止まり木はもう捨てるしかないかなってことで捨てちゃいました。
カジカジ癖も強くなってきちゃってる気がします。

5月6日(土)

今週のアオイ、引き続き疑似抱卵中です。
羽は少しずつ生えそろってきましたね、まだ少し地肌が見えてますけど。
今回も食事はしっかりとれてるし、体重も減るどころか少し増えてるので。
朝のため糞はあるけど、それ以外は糞も普通に出てるし、体調自体はトラブルもなさそうなので、引き続き様子見です。 羽を膨らませて、両方の翼で覆いかぶさるようなポーズが基本的な姿勢ですね。
体調は悪くないみたいだけど、体力は消耗しますよね…。
疑似抱卵モードになる兆候も何となく分かるようになってきたので、今回のが終わったら次はしっかり対策したいです。

5月13日(土)

今週前半は先週から続いて隅っこで抱卵の真似事をしていたアオイだけど、週の後半は自然とやめたみたいです。
夜間は分からないけど、日中は外に出て遊んでくれるようになりました(^^)
これはスサーッと羽と脚を伸ばして準備運動し終わったところ!
本当は羽を脚を伸ばした瞬間を撮影したかったけど、間に合わずに終わった後になっちゃいました(^o^;) 換羽で一時は禿げ禿げになっちゃったお腹周りも、だいぶ羽で覆われるようになりました。
ただ、抱卵の真似事をやめても、シャチホコポーズとか巣探し?のようなことはしてるので。
まだまだ20℃前後で過ごしやすく発情しやすい時期が続くし、ちょっと気を付けないとですね。 今日ふと撮影できた写真、夜のお世話の時に餌入れを取り出したら、そこから顔を出してました(^^)
出入りするには不便過ぎる扉だけど、ちょこんと顔を出してこっちを見上げてて、可愛いですね(*´▽`)
またアオイと遊べるようになって、ほんとよかったです♪

5月20日(土)

今週のアオイです、いつものハシゴでリラックス(^^)
すみっこ抱卵はやめたんだけど、まだ巣を探してるような仕草はありますね。
本格的にまた抱卵モードにならないように気をつけなきゃ。 アップの写真、羽も生えそろってきました(^^)
換羽ではげはげになった胸のところも生えてきました。
ただ、体重が少し増え気味だから、体重も気を付けないとなぁ。 もう一枚、振り向いてるところです(^^)
まぁ今週は何事もなく、平穏無事に過ごしてくれたアオイでした♪

5月27日(土)

今週のアオイ、外で遊んでるところです(^^)
テーブルの上は特に遊ぶものがあるわけじゃないけど、常に目の届く範囲だから遊ばせてて安心感はありますね。
あちこちトテトテトテッと遊んでくれてます♪ 少しアップにしたところ、カメラには気づいてるみたい(^^)
最近も発情気味なのはあるけど、前みたいに疑似抱卵になることはなく。
元気に過ごしてくれた一週間でした♪

6月3日(土)

今週のアオイ、テーブルの上のタブレットキーボードで遊んでるところです(^^)
キーボードはキーとキーの間が気になるみたいですね、そこを重点的につついてます。
削り取られて誤飲されちゃうと困るので、カジカジしすぎないようにさり気なく誘導することで気を付けてはいます。 こっちを振り返ったところ、撮影されてるのにも気づいてますね(^^)
また疑似抱卵に入りかけたりやめたりを繰り返してるんですけど。
なんとか本格的抱卵モードに入らず今週は過ごしてくれました。

6月10日(土)

今週のアオイ、座敷で遊ばせてるところです♪
まぁすぐにケージに戻って行っちゃったんですけどね(苦笑)。
座敷は何もないからなぁ…かけっこして遊ぶくらいしかないですね(^o^;) また例の抱卵ポーズをするアオイ。
今は20〜25℃くらいになることが多くて、過ごしやすい時期だからなぁ。
それでもまぁ一応元気に過ごしてはくれた一週間でした。

6月17日(土)

今週も隅っこで抱卵ごっこをしてるアオイさん。
前回同様、食事はしっかりとれてるし、体重もキープはできてるので、無理に邪魔はしないようにしてます。
たまにケージの外に出てきた時は、すぐにケージには戻らせず、少し外で遊ばせるようにはしてますけど(^^) 念のため、この前ホームセンターに行ったときに偽卵を買ってみました。
できるだけ産卵は避けたいけど、もし産卵してしまった時は使ってみようと思います。
本来なら、アオイの年齢なら何度も子育てしてないとおかしいんですよね。
飼育下だし、産卵とか子育てとかできないストレスと本能から抱卵の真似をするようになっちゃったのかも。
あるいは僕が仕事でなかなか遊べない日もあるから、退屈で暇潰しって側面もあるのかな。
前回の疑似抱卵もしばらく放っておいたら飽きて自然とやめたし、今回も体調面で悪いところはなさそうなので。
ひとまずこのまま様子見してみることにします。

6月24日(土)

今週のアオイ、引き続き隅っこ生活が続いてます(^o^;)
相変わらず食事はしっかりとれてるし、体重も36〜38グラムを推移。
ため糞はしてるけど、糞の色や性状は特に問題なし。
体調不良でないことを毎日確認しつつ、ひとまずさせたいようにさせてます。 スマホカメラをケージの隙間から入れることに成功、こんな写真が撮影できました(^^)
ケージの中に手を入れたりすると猛烈な勢いで攻撃してくるけど、スマホを入れるのは大丈夫みたい。 パッと見、何がどうなってるのか分からない写真(笑)。
向かって左下の方にアオイの頭があって、翼の下に埋めてるところです(^^)
何かに似てると思ったらミョウガですね、あるいは噴火してる火山、タケノコにも見えるかも?
「これは何に見えますか?」って言うと、いろんな回答が出てきそうな写真ですね。 改めて見ると、ほんと体調不良じゃないかと心配になりますね(´・ω・`)
そろそろ気温が20℃を下回る日はなくなるし、30℃を超える日も多くなってくると思うので。
それで疑似抱卵をやめてくれるようになるといいなぁ。

7月1日(土)

今週のアオイ、例のはしごで寛いでるところを撮影です(^^)
隅っこ生活が続いてるなぁと思ったんだけど、昨日はケージの外に出てくることが多くて。
今日も隅っこに行くことはなかったですね、どうやら隅っこ生活は終了になったみたいです(^^) また別な角度から撮影、なんだか新鮮な感じがしますね♪
こっちを気にしながらチラチラ見てくるアオイも可愛いです(*´▽`) やっぱりこの場所がお気に入りの定位置(^^)
隅っこ生活が終わっても体調は特に問題ない様子、一安心です。
産卵さえしなければ隅っこ生活も構わないんだけど、遊べなくて僕がちょっと寂しいので(^o^;)
また隅っこ生活に戻らないよう、気を付けていこうと思います。

7月8日(土)

今週のアオイ、いつもの遊び場の1段目にいるところです(^^)
最近は自分で地面に降りたり、自分で地面からよじよじしてケージに戻ったりできるようになりました。
いつの間にか地面に降りてることもあるから、放鳥の時は気を付けないとですけど。
リカルデントボトルの中には換羽で抜けた羽が入ってるけど、それが気になるみたいですね。 すみっこ暮らしは終了したけど、その後少し体重が増えて今は39グラム台になっちゃいました(^o^;)
シードは1日7グラム用意してたけど、1日6グラムにして様子を見てみます。
40グラム以上になるようなら、様子を見ながらもう少し減らしていこうかな…と。
とりあえず今週も元気に過ごしてくれたアオイでした♪

7月15日(土)

今週のアオイ、布団の上に遊びに行ってるところです♪
朝の時間はしばらく布団を乾かすために敷いたままにしてるんですけど。
布団のところに遊びに行くことは少ないんだけど、たまたま遊びに行ったところを撮影しました♪
今週もすみっこ暮らしはせず、元気に遊んでくれたアオイです(^^)

7月22日(土)

今週は久々にアオイに水浴びをしてもらいました♪
爪切りをした日にやってもらうことが多いんだけど、今回は少し間があいちゃいました。
今回は小さいプールで水浴びです! いつもの如く、ダイブ!して入っていきます♪
結構勢いよく入っていくから、結構水が跳ねちゃいますね(^o^;)
まぁ一応座敷部屋の方には敷物をして畳に水がかからないようにはしてるんですけど。 出てきたところ、羽を思いっきり膨らませてますね(^^)
いったん出てぶるぶるっと水を弾いて、また入っていくローテーションになります。
なんかこの写真だけ見ると具合悪そうに見えちゃいますね(^o^;) えいやっ!とまた入っていく瞬間(笑)。
ブレてる写真は削除しちゃうことが多いんだけど、こういう面白いのは残したくなっちゃいますね♪
今週も特に問題なく元気に過ごしてくれました(^^)

7月29日(土)

今日のアオイ、特に変わったところもなかったので、いつものはしごで羽繕いしてるところです♪
少し下の角度から撮影してみました、可愛いですね(^^)
最近、また遊び場でタオルカジカジして遊ぶようになりました。
すみっこ生活はあれからないみたいだけど、今は自由に遊ばせてあげようと思います♪ 正面を見てるところ、この角度からでも可愛いですね(*´▽`)
気温はだいたい25〜29度の間で管理、真夏でも30℃以上は避けたいかなぁってことで。
毎日冷房が欠かせないけど、アオイのためですからね、きちんと管理しようと思います♪

8月5日(土)

今日、お昼の弁当にトウモロコシが入ってたので、アオイにあげてみました♪
夏限定のアオイの大好物!僕が見た限りではバナナもえん麦も抜いて、今のところ一番のお気に入り食かなぁ。
ゆっくり近づけてる場面だけど、もう食べたくて我慢できない!ってばかりに身を乗り出してますね(^^) そしてパクッと食べたところ、目が輝いてます(^^)
こんなに嬉しそうにしてると、いくつでもあげたくなっちゃいますね(笑)。 僕自身が食べ終わったトウモロコシの芯だけど、少し残ったトウモロコシをつついてます(笑)。
写真では伝わらないけど、すごく真剣に残った黄色い部分を食べてました(^^) 横にしてもしっかり狙って黄色い部分を食べてます(^^)
あんまり食べすぎるとダメみたいだから、おやつ程度になりますけど。
またトウモロコシを食べる時にはお裾分けしてあげようと思います♪

8月12日(土)

今週のアオイ、再びトウモロコシです!
粒を与えながら撮影するのは難しいので、終わった後に芯をつついてるところを撮影ですけど(^o^;)
芯に残ったトウモロコシを必死に探して食べてます(笑)。 まぁ僕にとっては雀の涙ほどの残りでも、アオイからすればちょうど一口サイズって感じなのかな。
よく見ると、アオイの一口サイズの食べ残しは割と芯に残ってたりします。
しっかり食べてくれました♪ 今週のアオイ探検隊、クローゼットの上を新規開拓です!
僕が踏み台昇降やってたら羽をパタパタさせて行きたそうにしてたので、乗せてみました(^^)
クローゼットの上は使ってないカゴを置いてるだけの場所になってます。 クローゼットの上は一応、週1回は掃除してるから、そこまで汚くはないと思いますけど。
とは言え積極的に遊び場にしてほしい場所ではないから、しばらく遊ばせたら切り上げ(^o^;)
いつものテーブルで遊んでもらうことになりました♪

8月19日(土)

今週のアオイ、テーブルの上に乗せて遊ばせてるところです(^^)
とは言え、この翼を半開きにしてる状態は他のところに行きたいアピールだったりします(^o^;)
飛べないインコのアオイはこうして移動したい気持ちをアピールしますね。 しばらくしたら少し落ち着いたところ、可愛いです(*´▽`)
テーブルの上は常に目が届くし、何かあってもすぐに対処できるから、安心の遊び場ではあるんですけど。
おもちゃを置いても逃げちゃうからなぁ…困ったものです(^o^;) この身を乗り出してるのは構ってほしい、遊んで欲しいアピールですね(^^)
そういえば、今週からアオイのおやすみカバーを外して寝かせてるんですけど。
夜中にこっそりアオイの様子を見られて、いい感じです♪
昼も夜もアオイを観察できるし、やってよかったなぁと思いました(*´▽`)

8月26日(土)

飛んだはいいけど、着地に失敗してひっくり返ってしまったアオイを撮影です!
たまーにこういうことになるんだけど、今日は自力で起き上がれるか、しばらく観察です。 ひとしきり暴れて、ピタッと動きを止めたところ。
頑張れー頑張れー!と声援を送りはしたけど、自力で立ち上がるのは難しそう。 羽も閉じて大人しくなっちゃいました。
普段ならすぐに助け船を出すところなんだけど、自力で戻れるかな?と思って、もうしばらく観察。 自力では無理かぁということで、1分くらいで救出。
今は僕がいるから大丈夫だけど、僕がいない時にひっくり返っちゃったら自力で戻れるかなぁ…。
ケージの中だったら低い止まり木のところに移動して…とかやって、自力で戻ってくれればいいですけど。
ケージの模様替えはたまにするけど、低いところにも必ず止まり木は設置しておいた方がよさそうですね。

9月2日(土)

最近のアオイ、朝の食事をあげる前のカキカキタイムです(^^)
基本的に日中はカキカキお断りのアオイだけど、この時間はカキカキさせてくれるんですよね♪
ピヨピヨ鳴きながらケージに戻るまで、存分にカキカキできるボーナスタイムです(*´▽`) 気持ちよさそうに目を細めてるところ(^^)
アオイも僕も至福の時間ですね♪
カキカキサービスタイムは夜のお世話の時にもあるんだけど、次は夜に撮影してみようかなぁ。
今週も元気に健康に過ごしてくれたアオイでした♪

9月9日(土)

寝る前のアオイの様子…数日前から、夜は隅っこに移動するようになっちゃいました。
これ、例の疑似抱卵が始まる前兆なんですよね(^o^;)
前回も夜になると左奥の隅っこにいくなぁと思ってたら、しばらくして日中も隅っこに移動するようになって。
そこから3〜4週間くらい、日夜ずっとすみっこぐらしが始まる…って感じだったかなぁ。
日中、ひたすらタオルの下でカジカジするようになるっていうのも前回あった気がします。
んー、この段階で何か対策するとよかったりするのかな(´・ω・`)
とりあえずタオルカジカジを日中できないように、来週はタオルを撤去して様子を見てみようと思います。

9月12日(火)

Web拍手お返事。

● こっちのイヴちゃんはお行儀がいい、いい子みたいです(^^)玄関先まで来ることができて救われましたね♪アオイちゃんは秋になりまた始まっちゃうのかな、この年齢になってからすみっコぐらしの発症は強くなっちゃいましたね(´・ω・`)
虫カゴもこの子だけは掃除しなくても綺麗だし大丈夫かも?と思ったんですけど。
他の子のカゴは綺麗にしてるのにこの子だけ掃除しないのは可哀想なので、まとめて掃除しました♪
ほんと、玄関先まで来てましたからね、去年はなかった展開だから、新鮮でした(笑)。
アオイはどうだろうなぁ…産卵は卵詰まりの心配もあるから控えたいところだけど、抱卵ごっこはどうなんだろ。
んー、発情関連の行動であることには変わりないから、負担を減らすためにもやっぱり避けた方がよさそうかな。
一応対策はしてみるけど、すみっこぐらしになっちゃった時は下手に邪魔したりせず、見守ってあげることにします。

9月16日(土)

今週のアオイ、外に出てきたところを撮影です!
ここ1〜2週間くらい、夜中は隅っこにいることが多かったアオイですけど。
今日になって、日中も隅っこに行くようになっちゃいました。 この写真も今日撮影したものではあるけど、ケージの外に出てくる頻度も減ってきちゃってて。
また抱卵ごっこが始まりそうな感じなので、外に出てる時間を大事にして遊んであげようと思います。

9月23日(土)

とうとう始まってしまいました、日中もアオイの疑似抱卵です!
今回も産卵はないけど、まったく同じポーズですね。
前回は慌てちゃったけど、今回は見慣れてたので冷静になれました。 羽と胸を地面につけるようなポーズ…体の下に卵や雛を抱えるポーズなんですよね、きっと。
この姿勢、疲れないかなって思うんだけど、どうなんだろ。
今回の疑似抱卵は前ほど激しくなくて、バナナをあげようとすると自分からケージの外に出てきます。
前の疑似抱卵の時は、バナナをあげようとしても頑なに外に出てくることはなかったので…。
前回よりは少し肩の力を抜いた疑似抱卵なのかな、と思ってます。
とりあえずシードはしっかり食べてるし、体重も今のところ大丈夫なので、様子見していこうと思います。

9月30日(土)

今週もすみっこ暮らしを継続中のアオイです。
外で遊べなくて寂しいけど、あんまり邪魔はしない方がいいかな…と。
いつもの通り体重はキープしてるし、食欲も十分あるので。
体調変化には気を付けつつ、様子を見てあげようと思います。

10月7日(土)

相変わらずすみっこ暮らしのアオイだけど、今日は少しだけ外に出てもらって撮影です!
外に出たらすごい勢いで羽繕いを始めました(^^)
まだすみっこ暮らしは続きそうだけど、好きにさせてあげようと思います♪

10月14日(土)

昨日一昨日あたりから、少しずつケージの外に出てきてくれるようになりました(^^)
夜間は隅っこにいるけど、日中は外とか止まり木で過ごす時間も増えて、隅っこ生活も終わりが近いみたいですね。
今日はいつものハシゴでくつろいでくれました♪ のんびり羽繕いしてるところ、やっぱりこの場所がお気に入りです(^^)
体重は少し減っちゃったけど、食事はしっかりとれてるし、これからはたくさん遊んであげたいですね♪

10月21日(土)

すみっこ暮らしが終了したアオイさん、今週はタオルカジカジに移行です!
タオルカジカジ期が終わったらまたすみっこ期に入っちゃうのかな…とやや心配ですが(^o^;)
これから寒くなっていくし、発情はほどほどにしてほしいかな…(´・ω・`) 相変わらずこのハシゴはお気に入りの場所みたいです(^^)
すみっこ期が終わった今のうちに、たくさん遊んだりしてあげようと思います♪
今週も元気に過ごしてくれたアオイでした!

10月28日(土)

今週のアオイ、はしごのところを拠点にして相変わらずのカジカジ生活です。
なんと、この写真の右側に見えるタオルに穴を開けて貫通させちゃいました!
とりあえず穴が開いちゃったところが反対側に来るように、タオルを180℃回転させておきましたけど。
ほんと、すごい力ですね(^o^;) 今の時期、気温は18℃〜25℃の間で推移してます。
朝晩は寒いけど、10月は蚊帳も使うから、夜中の保温は暖房で対処。
11月になったらブランケットとピタリ適温プラスでの保温に切り替えようと思います(^^)

11月4日(土)

今週のアオイはまたカジカジに熱中してます。
邪魔さえしなければ、ずーっとケージの外でタオルカジカジしてるんですけど(^o^;) こんな感じ、頭をタオルの下に突っ込んで引き寄せたりしてます。
まぁつつかれない程度に他のところでも遊んでもらうようにはしようと思います。
とりあえず食欲はあるし体重もキープ、体調自体は特に問題なさそうです(^^)

11月11日(土)

今週のアオイも相変わらずカジカジに熱心です(^^)
邪魔すると全力でつついてくるから、おおそれと邪魔はできないんですけど(^o^;)
ゴーゴーペンギンとかのおもちゃを置くと、一瞬で駆け寄ってきて十連つつきして落としちゃうんですよね(笑)。
今は16〜21℃くらいに保ってるけど、過ごしやすい気温になるのかな。

11月18日(土)

今週のアオイ、寝る前のかきかきタイムのアオイを撮影です!
何度か書いてるけど、朝の食事前と夜の掃除前のこのタイミングはカキカキさせてくれるんですよね(^^)
この時間は毎日の至福タイムになってます♪ ちょっと明かりが暗かったので、電気をつけて撮影し直しです。
いきなり真っ暗になると戸惑っちゃうかなってことで、夜のお世話の時はデスクライトだけつけてるんですけど。
やっぱり写真を撮影する時は明るいライトの方が綺麗に見えますね(^^)

11月24日(金)

今日はアオイをお迎えしてちょうど7周年になります(^^)
アオイをお迎えした7年前の11月24日は雪の日でした…今でもよく覚えてます。
今ではこんな風にのんびり羽繕いしたりセルフカキカキしたりしてます♪ アップにした写真、ちょっとピントはズレてますけど(^o^;)
今日もカジカジばっかりしてたけど、なんとかカジカジ以外の場面を撮影です!
えん麦はいつも0.5グラムあげてるんだけど、今日は少し多めの0.7グラムあげました♪ 7歳と言うと、人間にたとえると50歳前後にあたるみたいです。
そろそろ老鳥の初期段階にさしかかってる頃でしょうか…まだまだ健康面で言えば元気ですけど(^^)
体調の変化には気を付けつつ、元気な姿で8周年を迎えられるように、寒い冬もきちんと保温してあげようと思います♪

12月2日(土)

今週も変わらずカジカジが多いアオイです(^^)
朝のお世話の時間、ケージの出入り口で待機してるアオイを撮影してみました♪
本格的な冬になって朝もぐっと寒くなってきたけど、体調はひとまず大丈夫そうです。 ん〜、ちょっとくちばしにヒビが入ってるかな?
まぁ以前もこんな感じになってたことはあったし、過度な心配はいらないだろうけど、最近カジカジが多いからなぁ…。
少しくちばしの辺りは気を付けて見ていこうと思います。

12月9日(土)

今週も工事に忙しいアオイです(^^)
体調は割といい感じなんですけどね、今の時期は日光浴も意識的にやっていかないと。
来週は新しくセキセイインコを引き取る予定です、大変になりそうだけど頑張ろうと思います(`・ω・´)

12月11日(月)

とある事情によりお迎えすることになったセキセイインコです(^^)
来たのは昨日なんだけど、昨日はいったん旧家の方で一日過ごしてもらって、今日うちに持ってきました。
お迎え初日で戸惑いも大きいのでは?と心配したんだけど、意外とリラックスして外でも遊んで。
ケージは今まで使ってたケージをそのまま持ってきたから、同じケージってことですんなり慣れてくれたみたいです。
家で言うと2階建てみたいな、縦長のケージだから、床に直置きしてます。
場所は変わってもお家(ケージ)が同じだと、それだけでも落ち着いてくれるものなんですね。 おもちゃの類もそのまま引き継ぎました、ブランコは割と好きみたい。
アオイはほとんどブランコに乗らないインコだけど、このあたりは個性が出ますね。
正直今週はあんまりお世話に時間をかけられないから、数日から1週間は最低限のお世話になりますけど。
シードもできればアオイみたいに一日に食べる量だけ入れておきたいところだけど、今は大雑把な量を入れてます。
このあたりのお世話の手順は、慣れてきてからおいおい整備していこうかなぁ、と。 先週末に来ることを知って、ちょっと準備不足な中でのお迎えになっちゃいましたけど。
生まれたのは2022年の8月らしいので、今は1歳4ヶ月になるみたいです。
品種はいろいろ見てみたんだけど、パイドかハルクインかな…と。
ハルクインにしては模様がまだらだけど、既に1歳以上なのにアイリスリングが出てないんですよね。
まぁハルクイン以外でもアイリスリングが出なかったり目立たないこともあるみたいですけど…。
とりあえず目下のところ品種はハルクイン、性別は雌と想定しておきます。
もしかしたらパイドかもしれないし、雄かも知れませんけど、それは獣医師の意見も聞きながらおいおい。
今の家は割と寒いんだけど、もう立派な成鳥と言っていい年齢だから、多少の寒さは大丈夫そうです。
ただ、今まで結構高い温度で温度管理されてたみたいだから、しばらくは20℃を目標に。
少しずつ寒さに慣らして、今年は日夜通して15℃以上を目安に温度管理してあげようと思います。
来年以降はアオイと同じく10℃以上を目安にってなりますけど。
ちょっと温度管理が複雑になるけど、まぁ頑張ってお世話していこうと思います。
名前は家族からミーって呼ばれてるけど、僕が育てることになるので、名前は「ほたる」に改名しようと思います(^^)
ただ、ミーって名前も残したいから、正式名称をミー・ほたるにしようかなぁ、と。
動物病院にかかると〇〇(←飼い主の苗字)名前って感じで呼ばれることが多いんですけど。
ここはミドルネームを採用して、〇〇(←僕の苗字)・M(ミー)・ほたるを正式な名前にしようかな、と(^O^)
ペットにミドルネームをつける人は珍しいと思うけど、まぁいろいろ事情があるので(^o^;)
とりあえず僕一人の時とかサイトではほたるって呼ぶけど、家族と話したりする時はミーって呼ぶ感じになりそうかな。
アオイとほたる、2羽のお世話は大変になりそうだけど、頑張っていこうと思います♪

12月12日(火)

ほたるは鏡遊びが好きという話を聞いたので、鏡を置いてみました。
多分、映ってるのが自分ではなくて仲間だと思ってるんですね。
新しい家に来て不安に思ってるだろうし、お仲間と再会(?)させてあげました(^^) 今日はアオイも通ってる動物病院で便検査をしてもらったんですけど。
体調は問題ないみたいなんだけど、ちらほらとメガバクっぽいのが便にいるみたいで。
まぁかなり蔓延してるみたいだし、正直7割くらいの確率で見つかるんじゃないかとは思ってたんですけど。
ただ、いろいろ調べてはみたんだけど、そこまで悲観する必要はないというのも分かったので。
人間で言うところのピロリ菌みたいな。
いるからと言って必ずしも胃がんになるわけではないけど、悪影響があることは分かってる…みたいな。
狭い家だし、完全隔離は無理だけど、感染経路は吐き戻しと糞便らしいので。
ゾーニングというか、アオイと行動圏が重ならないように気を付けることで対処していこうと思います(^^)
しばらくはお世話も大変になるけど、治療をしっかりやって、後悔だけはないように頑張ります!

12月16日(土)

先住鳥のアオイさん、ずっとインコ仲間がいなかったからか、ほたるのこと威嚇しちゃって。
メガバクのこともあるし、しばらくは接触させるつもりはないけど、治療が終わったら一緒に遊んで欲しいんですよね。
なので、少しずつほたるにも慣れてもらおうかと思うんですけど。
お迎えして7年以上、アオイはずっと他のインコと触れ合う機会が一切なかったので。
雛の頃は当然他のインコと接触してたけど、多分もうほとんど覚えてないと思うんですよね。
なので、まずはインコの姿に慣れてもらうところから始めようと思って。
とりあえず鏡を設置して、鏡に映る自分の姿で慣れてもらうことにしました。
最初は鏡にすら警戒して口パクパクしてたけど、しばらくしたら気にすることもなくタオルカジカジを始めました。
この調子で、まずはインコの姿に慣れてもらうところから始めようと思います(^^) 次にほたるさん、鏡で遊ばせてあげてます(^^)
今朝、少しシードを吐いて元気がなかったから、ちょっと心配しちゃったんですけど。
1〜2時間休んだら元気を取り戻したみたいで、ひとまず安心しました。
お迎えしてから昨日一昨日くらいまで、羽が結構抜けてたんですよね。
環境の一変、換羽、受診、投薬…いろんなことが重なって、結構ストレスが多かったんだと思います。
自分からケージの外に出て遊ぶくらいの体力は戻ったみたいだけど、少し気を付けてあげないと。 ほたるの方は鏡でインコの姿にも慣れてたみたいで、ほたるの方は結構アオイに興味津々だったりします。
放鳥したらアオイのケージの方に飛んでいくこともあって、慌てて離すんですけど(^o^;)
次回の受診の時は念のためアオイの便検査もやってもらおうかな、と思います。
そういえば、インコって飛ぶんですよね…飛べないアオイのお世話が長かったから、すっかり忘れてました(笑)。
アオイの場合は飛ぶ能力もないから放鳥時にストーブをつけていられるけど、ほたるの放鳥は気を付けないとですね。

12月23日(土)

なんか、ほたるが餌入れの中の水に必死に頭を入れてたので、水浴びしたいのかな?と思って、水浴びさせてみました。
まずは小さい水浴び容器で様子見です(^^) 小さい水浴び場に入ったので、水浴びしたいんだなぁと確信、大きいプールに移動です!
アオイと同じく、入ったけどすぐに出てきて…を繰り返してました(^o^;) 先週はあんまり余裕がなくてできてなかった日光浴だけど、今週からぼちぼち日光浴もさせてあげました!
あんまりケージは近づけすぎない方がいいんだけど、日光浴の時間だけは近づけてます。 普段はケージの下半分にはほとんど移動しないほたるだけど、日光浴の時間だけはケージの下半分に移動してます(^^)
ケージ越しだけど、アオイと並んでますね♪
アオイも逃げようと思えば右に寄ることはできるから、ケージ越しではそこまで警戒はしてないみたい。 別々のケージではあるけど、こうして並んでるのを見ると和みますね(*´▽`)
ほたるのメガバク治療中は直接接触するのを避けさせてるけど、一時的にケージを近づけるくらいなら大丈夫かな?
次回の受診ではほたるだけじゃなくて、一応アオイの便検査もしてもらう予定ですけど。
治療が終わったらケージの外でも一緒に遊べるように、少しずつ慣れさせているところです(^^)

12月23日(土)

なんか、ほたるが餌入れの中の水に必死に頭を入れてたので、水浴びしたいのかな?と思って、水浴びさせてみました。
まずは小さい水浴び容器で様子見です(^^) 小さい水浴び場に入ったので、水浴びしたいんだなぁと確信、大きいプールに移動です!
アオイと同じく、入ったけどすぐに出てきて…を繰り返してました(^o^;) 先週はあんまり余裕がなくてできてなかった日光浴だけど、今週からぼちぼち日光浴もさせてあげました!
あんまりケージは近づけすぎない方がいいんだけど、日光浴の時間だけは近づけてます。 普段はケージの下半分にはほとんど移動しないほたるだけど、日光浴の時間だけはケージの下半分に移動してます(^^)
ケージ越しだけど、アオイと並んでますね♪
アオイも逃げようと思えば右に寄ることはできるから、ケージ越しではそこまで警戒はしてないみたい。 別々のケージではあるけど、こうして並んでるのを見ると和みますね(*´▽`)
ほたるのメガバク治療中は直接接触するのを避けさせてるけど、一時的にケージを近づけるくらいなら大丈夫かな?
次回の受診ではほたるだけじゃなくて、一応アオイの便検査もしてもらう予定ですけど。
治療が終わったらケージの外でも一緒に遊べるように、少しずつ慣れさせているところです(^^)

12月30日(土)

今週の受診でほたるもアオイもメガバクはとりあえず陰性だったから、隔離措置は緩和することにしました(^^)
ほたるの薬自体はまだ継続だけど、薬を使ってる間は再発もないでしょうってことで。
薬をやめた後に再発しちゃうことはあるみたいだけど、そうならないといいなぁ…。
とりあえずいったんケージとかキャリーとかおもちゃとか、一通りほたるの飼育道具は全部水洗いしました。
アオイは結構警戒してたけど、ケージ越しなら並んで寛いでくれるようになりました(^^) ほたるの方はアオイに興味津々!
放鳥するとアオイのケージに飛んでいくこともちょくちょくあります。
アオイの方は警戒して大きな鳴き声を出しちゃう時もあるから、少しずつ慣らせていかないとですけど。
今はなるべくケージ越しでほたるの存在を受け入れてもらおうと思います、ゆっくりですね。

list